Woman Clock Hourglass Scrapbook  - chenspec / Pixabay

功利主義

「満足した豚であるより、不満足なソクラテスである方がよい」 これは、単なる感覚的欲求を満足させるよりも知的欲求を満足させる方が優れているという考え方だ。 「偏見を抜きにすれば、プッシュピン遊び(ピンをはじく子どもの遊び)...

Soul Psychology Philosophy Woman  - geralt / Pixabay

意思の自由

ある行動に対して道徳的な責任を負うには、その行動を自由に行える状態でなくてはならない。例えば、目の前の湖におぼれている人がいるが、あなたは地面の杭に縛られていて身動きが取れないとしたら、おぼれている人を救助しなかったから...

Confused Muddled Illogical  - stevepb / Pixabay

論理学

論理学とは、形式として有効な論証についての学問だ。論証は前提となる複数の文と結論を述べるひとつの文で構成される。例えば、こうだ。 ソクラテスは人間である。ソクラテスが人間であるならば、ソクラテスはいずれ死ぬ。ゆえに、ソク...

Clock Chip Computer Chip Microchip  - chenspec / Pixabay

コギト・エルゴ・スム

フランスの哲学者、ルネ・デカルトが1641年に書いた著書『省察』の文章「コギト・エルゴ・スム」(われ思う、ゆえにわれあり) デカルトのこの有名な結論は、信じているものすべてを徹底的に疑った末に出てきたものだ。つまり、デカ...

Brain Woman Pondering Silhouette  - chenspec / Pixabay

認識論

知識とは「正当化された真なる信念」だと定義される。 第一に、知識が信念であるとは、何かを知るためには、それが正しいと信じていなくてはならないという意味である。 第二に、知識が真でなくてはならないのは、偽であるものを本当に...